こちらのサイトでの更新は終了しました。BOOOON! CITYのペーパークラフトは今までどおりダウンロードできますし、新しく「アソラボ」というサイトでペーパークラフト以外の工作も紹介し、そちらでもBOOOON! CITYが遊べます。よろしくお願いします!
●親子でたのしい!大人もたのしい!アソラボ
« ペーパークラフト #024 [バウンシュ] | メイン | トヨタカローラ南茨城さんのペーパークラフト »
2006年9月21日
ペーパークラフト #025 [ロドロ]
●#025[ロドロ]
●マイペース&マッタイラ
●難易度3(5段階):★★★
四角い特性ローラーが自慢のロードローラー。しゃべりも動きもゆっくりで、地面の凹凸だけでなく気持ちまで平穏にしてくれる。頼んでいない場所や物までペッタンコの平らにしてしまうのはちょっと困りもの。。。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.isdesign.co.jp/myhome/mt-tb.cgi/692
ロードローラーねぇ、四角いローラーはどうかとおもいます。やっぱおかしいでしょ、
投稿者 ヒロロ軍曹 : 2006年9月21日 15:40
めがばつで、はなが犬のはなみたい(わらい)。かたちが、ボールをおしてる、あしかみたい。なぜ、あきかんをつぶしたの・・・。
投稿者 みさき : 2006年9月21日 21:20
お久しぶりです♪
ちびすけ(4歳になりました)が幼稚園に飾るのに持っていくそうでダストンを印刷しようとしたら新作が!!
四角いローラー、発想がユニーク♪
この、でこぼこローラーで平らにされていくBOOON CITYの開発が楽しみです♪
(さりげなくマップの催促をばw)
投稿者 りんご : 2006年9月22日 08:32
ヒロロ軍曹様>そうですよね。やっぱりロードローラーのローラーは丸のほうがよかったです。
投稿者 車でGO! : 2006年9月22日 15:40
実は、ぼくも、小4なんです。
投稿者 ヒロロ軍曹 : 2006年9月22日 17:26
へ~、そうなんですか。ちなみに僕は愛知県に住んでいます。
投稿者 車でGO! : 2006年9月22日 19:59
> さりげなくマップの催促をば
ですよねぇ。ウチではとりあえず街の風景を使っています。キヤノンのクリエイティフパークにあるxxやさん、とか。マップは、子供に描かせてあげました。
画像をお送りしたら掲示できますか?
投稿者 namoon : 2006年9月22日 21:38
うちのちびすけ、ローラーが回らないのが不満らしく、ストローをローラーの真ん中に刺したら大喜び♪
でも、抜けやすいので割りピンを使うことにして、紙工作用をネット購入~
こうなると丸いローラーもちょっとほしくなったりしますねw
でも、四角いのも「らしく」て好きなので、二つあるといいなぁとか。。
管理人さまへおねだりおねだり^^
投稿者 りんご : 2006年9月23日 08:52
車でGOさん、ぼくは、福井住まいでーす。
投稿者 ヒロロ軍曹 : 2006年9月24日 16:14
郵政公社が運営する「紙の郵便局」というサイトがはじまっています。
+クルマもいる+郵便局の風景のペーパークラフトが無償公開されています(作者は某有名作家さん)。ブーーーーンの車たちとは、ちょっとマッチしないけど、街づくりのご参考に。
投稿者 namoon : 2006年9月25日 01:08
>ヒロロ軍曹さん
BOOOON! CITYは普通の世界じゃないんですよ(笑)
たしか工場での試作では丸いローラー版もあったはずですが、BOOOON!では四角が採用されたようです。
小学4年生なんですね。4年生のファンが多いなぁ〜。
>みさきちゃん
ほんとうだね。あしかみたい。
あきかんはね、「まえにあきかんがあるな〜。どうしようかな〜」ってロドロがかんがえているうちに、つぶしちゃっていたみたいだよ。こたえをだすのがおそかったんだって。
>りんごさん
りんごさんは四角ローラーを受け入れてくれましたか(笑)
BOOOON!マップってあったら面白いですよね。作者たちもそう思っているんですが、まだ作者たちも把握し切れていなくて、マップにできないでいるのが実情かも(笑)
ストロー&割ピンでカスタマイズとは、なかなかやりますね!
丸ローラー版もですかぁ〜。工場の試作段階では存在したかもしれません。。。
>車でGO!さん
小4仲間がいましたね。BOOOON!を通して同学年の人と知り合えるなんて不思議ですね。
丸ローラーが良いですか? りんごさんはストロー&割ピンで改造して回るようにしたようです。車でGO!さんもぜひそんな遊びにチャレンジしてみてください。
>namoonさん
マップづくりは構想に入ってはいるんですが、上のレス通りに作者たちも把握し切れていないので手が着かないって感じです(笑)
そして情報ありがとうございます。参考になります。マップ作りとともに、こんな街アイテムが増やせるといいですねぇ〜。街アイテムを作るたびにマップも拡大みたいな。。。あれ? 大変になりそうだぞ(笑)
画像送っていただいて良いですよ! いろんな人が作ったBOOOON!キャラなどを掲載するのも良いですよね。あまりに掲載希望が増えると対応が難しくなりますが、今のところは問題ないです(笑) ブログ形式にしたのは、その辺のフットワークも良くなるという理由もあります。
投稿者 坂PON : 2006年9月25日 12:53
りんごさん
初めましてよろしくお願いします。名前の通りよっこは眞市営バスの運転士です。家のちびすけも4歳です。よろしくお願いします。
投稿者 横浜市営バス : 2006年9月25日 21:51
ロドロの四角ローラーには1つの物語があります。
いつか絵本のようにまとめたいですね。
そのお話を読んだら、きっと四角ローラーのロドロが好きになってもらえると思います。
投稿者 くりげん : 2006年9月26日 21:46
初めまして!というより以前にクラフトを子供と作ったりして密かにお世話になっておりました^^
今回ブログ村のペーパークラフトランキングのお仲間としてお世話になる事になりましたのでご挨拶に伺いました♪宜しくお願いします。
投稿者 里奈 : 2006年12月28日 21:08
はじめまして! お返事遅くなりました。
ちょろっとブログを覗いてみました。ポップ・ア〜ップですね!!
BOOOON!でもチャレンジしてみたい分野ではあります。
今度ゆっくり遊びに行って勉強させて頂きます。
よろしくお願いします。
投稿者 坂PON : 2007年1月12日 19:11
That's an astute asnwer to a tricky question
投稿者 Stephanie : 2013年3月11日 00:49